あさかつ365(政治・経済・マーケット情報)
アーカイブ 2024/10/22(火)
お知らせ
毎朝7:00~8:00あさかつ365スペースやってま〜す♫
ゆるコミュニティーAIFrontierのDiscordへのリンクはこちらです!
AI Frontierコミュニティー内でスペース参加ポイント付与中ですのでぜひその日の合言葉をチェックしてご参加くださ〜い ✨聞き逃した方は「聞き逃した」or「なし」で大丈夫です。
朝活コンテンツはプロフのLitlinkからNotionへ
メルマガでその日のアーカイブを含む朝活のコンテンツを毎朝配信しております。メルマガへのリンクはこちらです!
主要経済ニュース
マーケット情報(Trader View、CoinGecho、日経Web、コインポストより)
※ 土・日・祝日はマーケットはお休みです
FOMC予想
11月7日 0.25%利下げ予想86.7% vs それ以外13.3%
12月18日 0.25%利下げ予想63.7% vs それ以外36.3%
東証大引け 日経平均、小反落 海外勢の売り 9日連続の陰線
21日の東京株式市場で日経平均株価は小幅に反落し、終値は前週末比27円15銭(0.07%)安の3万8954円60銭だった。日本株独自の買い材料が乏しく、国内政治の先行き不透明感が漂うなかで売りが優勢だった。一方、前週末の米株式市場でハイテク株が上昇した流れでアドテストや東エレクといった半導体関連の一角が買われ、相場を下支えした。
日本株ADR21日、全面安 三井住友FGや三菱UFJが下落
21日の米株式市場で日本株の米預託証券(ADR)は全面安の展開となった。同日は連日で最高値を更新してきた米ダウ工業株30種平均が下落し、日本株ADRにも売りが広がった。三井住友FGと三菱UFJ、野村の下落が目立った。ホンダとオリックス、トヨタも安い。
シカゴ日本株先物概況・21日
21日の日経平均先物は下落した。12月物は前週末比145円安の3万9025円で終えた。この日は最高値圏にあった米ダウ工業株30種平均が反落し、シカゴ市場の日経平均先物にも売りが優勢となった。
NYダウ344ドル安 利益確定売り、決算本格化ひかえ
21日の米株式市場でダウ工業株30種平均は4営業日ぶりに反落し、前週末比344ドル31セント(0.79%)安の4万2931ドル60セントで終えた。連日で最高値を更新した後で主力株の一角に利益確定目的の売りが出た。米債券市場で長期金利が上昇したことも株式相場の重荷となり、ダウ平均の下げ幅は一時400ドルに迫った。
Microsoft、「自ら判断する」AI全面公開 投資回収急ぐ
米マイクロソフトは21日、人工知能(AI)が自律的に判断して業務を支援する機能を幅広い企業が使えるようにすると発表した。担当者が細かく指示しなくても、顧客とのやり取りといった作業を担える。AIの収益性に懐疑的な見方が出るなか、企業の業務改善に役立つ機能を示して利用を広げ、投資回収を狙う。
稲盛和夫氏から学ぶ経営哲学
・小手先経営テクニックではまったくなく、人間力を高めるような思想的な内容です
・稲盛和夫氏の経営哲学は普遍的な考え方ではあるものの、今の時代に合わせ、かつ、日本だけでなくグローバルに通用する考え方、とくにWeb3でも通用する考え方をシェア
本日のトピック 売上を最大に、経費を最小に
重要指標カレンダー
日本株決算スケジュール
米国株決算スケジュール
100日後までに月収20万円増を目指すブタ🐽
0日目:準備が整い次第、連載開始するブヒ♪お楽しみにブヒィィィィィン🐷
1日目(残り99日) 取り組み:電話&テキストメッセージ10件、訪問2件、ブース出店1件 成果:LINE案件獲得1件(11,000円/月)、アポ取り1件、妻実家のタルタルセット手売り14件(14,000円)
3年ほど前にNickがホームページを制作して以来、ずっと管理運営をさせていただいている飲食店を営むお客様からLINE案件を受注!LINEをことあるごとにおすすめしてきたのだが、ずっとスルーされていた。久しぶりにアポをいただけたので、店舗に伺いLINEを使うメリットを説明し通常料金の半額のお友だち価格を提示したところ、やってみようという気になられてようやく成約につながったブヒィィィィィン🐷