あさかつ365(政治・経済・マーケット情報)
アーカイブ 2024/11/11(月)
お知らせ
毎朝7:00~8:00あさかつ365スペースやってま〜す♫
ゆるコミュニティーAIFrontierのDiscordへのリンクはこちらです!
AI Frontierコミュニティー内でスペース参加ポイント付与中ですのでぜひその日の合言葉をチェックしてご参加くださ〜い ✨聞き逃した方は「聞き逃した」or「なし」で大丈夫です。
朝活コンテンツはプロフのLitlinkからNotionへ
メルマガでその日のアーカイブを含む朝活のコンテンツを毎朝配信しております。メルマガへのリンクはこちらです!
主要経済ニュース
マーケット情報(Trader View、CoinGecho、日経Web、コインポストより)
※ 土・日・祝日はマーケットはお休みです
FOMC予想
12月18日
0.25%利下げ予想64.9% vs それ以外35.1%(11/11)
0.25%利下げ予想64.6% vs それ以外35.4%(11/10)
東証大引け 日経平均は反発 米利下げが支え、業績下方修正銘柄には売り
8日の東京株式市場で日経平均株価は反発し、終値は前日比118円96銭(0.30%)高の3万9500円37銭だった。米連邦準備理事会(FRB)の追加利下げで米景気が堅調さを保つとの見方から、前日の米株式市場でハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数が連日で最高値を更新したのが投資家心理を支えた。半面、外国為替市場での円安一服や、日産自や資生堂など通期業績予想の下方修正を発表した企業には売りが膨らんだ。日経平均は朝方には400円強上昇したが、その後は上げ幅を縮小して後場は小幅ながら下げに転じる場面もあった。
日本株ADR8日、高安まちまち ソニーG上昇、トヨタは下落
8日の米株式市場で日本株の米預託証券(ADR)は高安まちまちだった。ダウ工業株30種平均が上昇した一方、大型ハイテク株には売りが目立ったことから日本株ADRの値動きは方向感を欠いた。ソニーGとオリックスが上昇した半面、トヨタとホンダは下げた。
シカゴ日本株先物概況・8日
8日の日経平均先物は下落した。12月物は前日比555円安の3万9135円で終えた。米大統領選で共和党候補のトランプ前大統領が勝利を確実にしたのを受け週半ばにかけて大幅に上昇した後で、利益確定売りが出やすかった。
NYダウ反発259ドル高 政策期待、S&P500一時6000超え
8日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反発した。前日比259ドル65セント(0.59%)高の4万3988ドル99セントで終え、過去最高値を更新した。週間の上げ幅は1936ドルと、2022年5月以来の大きさとなった。米大統領選でトランプ前大統領が勝利を確実にし、次期政権の経済政策が米景気を支えるとの見方が引き続き買いを促した。
第103代首相指名へ決選投票なら5例目
石破茂首相は11日、国会で第103代首相に指名される見通しだ。首相の指名を受け就任する流れはどのようなもので、今回何が予想されるのか。国会の首相選びにまつわる仕組みをまとめた。
大敗の米民主党、再建へ前途多難の道 エリート色に反感
米大統領選で大敗を喫した民主党が2026年の中間選挙や28年の大統領選に向け、試練の時を迎えている。党内ではバイデン大統領やハリス副大統領に責任を押しつける動きがあるなか、党のあり方も含めた検証作業と立て直しを求める声がでてきた。
FOMC利下げが追い風、ビットコインが初めて77000ドル超え
暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)は、日本時間の9日午前4時30分頃に史上最高値を更新し77,312ドル(約1,180万円)を記録した。
稲盛和夫氏から学ぶ経営哲学
・小手先経営テクニックではまったくなく、人間力を高めるような思想的な内容です
・稲盛和夫氏の経営哲学は普遍的な考え方ではあるものの、今の時代に合わせ、かつ、日本だけでなくグローバルに通用する考え方、とくにWeb3でも通用する考え方をシェア
本日のトピック 一対一の対応の原則を貫く②
重要指標カレンダー
日本株決算スケジュール
米国株決算スケジュール
100日後までに月収20万円増を目指すブタ🐽
0日目:準備が整い次第、連載開始するブヒ♪お楽しみにブヒィィィィィン🐷
1日目(残り99日)達成率5.5% 取り組み:電話&テキストメッセージ10件、訪問2件、ブース出店1件 成果:LINE案件1件獲得(11,000円/月)、アポ取り1件、妻実家のタルタルセット手売り14件(14,000円)
3年ほど前にNickがホームページを制作して以来、ずっと管理運営をさせていただいている飲食店を営むお客様からLINE案件を受注!LINEをことあるごとにおすすめしてきたのだが、ずっとスルーされていた。久しぶりにアポをいただけたので、店舗に伺いLINEを使うメリットを説明し通常料金の半額のお友だち価格を提示したところ、やってみようという気になられてようやく成約につながったブヒィィィィィン🐷
2日目(残り98日)達成率16.5% 取り組み:電話&テキストメッセージ5件、訪問3件 成果:LINE案件獲得1件(22,000円/月)、アポ取り1件 初めてお会いしたベーカリーチェーンのフランチャイズオーナー様からLINE公式案件を受注。長々とプレゼンせずにポイントだけを伝えようとしたのがよかったのかも。おかげでLINE公式の魅力がよりわかりやすくなり、オーナー様に伝わりやすくなったのかもブヒィィィィィン🐷
3日目(残り97日)達成率5.5%
取り組み:電話&テキストメッセージ2件、訪問2件 成果:LINE案件キャンセル1件(-22,000円/月)
昨日の成約先からキャンセルの通知をいただく。ご本人がフランチャイズ元に確認したところ、LINEについては自社でサポート可能という話が出たためとのこと。そのフランチャイズ元がLINEを販促に有効なツールとして認識していることを知れたのは良かったが、それならどうして今まで活用されていないのかとLINE運用の実績がどれくらいあるのかが謎。こちらのフランチャイズオーナー様へのアプローチを修正する必要アリ。別件で、本日は飲食業を営む会社の取締役である奥様と面談したが、ご本人はあまりLINEを使わない方でLINEをマーケティングツールとアピールしても刺さらなかったご様子。結局、自分では判断ができなくて社長(旦那様)に伝えておきますと肩すかし…やはりニーズがどこにあるかで刺さり方が違うため、ニーズの確認を丁寧に行うこと。
4日目(残り96日)達成率5.5%
取り組み:電話&テキストメッセージ10件、訪問1件 成果:既存顧客10件と電話、LINEなどでコミュニケーションし、必要な配信対応を進める。同クライアント法人の部長とのミーティングで来期への取り組みをプレゼン。宿題をいただいたので早速取りかかる。
5日目(残り95日)達成率5.5% 取り組み:既存クライアントへの対応がメイン。訪問2件
成果:昨日の宿題を80%ほど仕上げる。初めてLINEマーケティングについてYouTubeアカウントを作り1本動画をアップしてみた。差別化のためと信頼獲得には情報発信が重要と位置付け、コンテンツ作りを進めていく予定。飲食店のオーナーのお店とミュージックバーのオーナーのお店をはしごでリサーチ。自分なりの提案イメージをつかむ。
反省:新規クライアントの開拓については、対象のリストアップが大切なので、早速明日から取り組む予定。
6日目(残り94日)達成率5.5% 取り組み:アポ取りがメイン
成果:アポ2件。昨日行ったお店2件からアポが取れてよかった。知人のビジネスのお役に立ちたいという私の気持ちが伝わったのではないか。
反省:飲み過ぎ、睡眠不足で二度寝。体調も本調子ではなかったので生産性が低かった。
7日目(残り93日)達成率5.5% 取り組み:既存クライアントへの対応と新規見込み先への準備
成果:既存クライアントからの宿題を完了しメールで提出。明日の新規先とのミーティングのイメージトレーニング。
反省:新規開拓リスト作りを優先順位を高くして進めること。
8日目(残り92日)達成率7.2% 取り組み:既存クライアントへの対応と新規見込み先への訪問1件
成果:LINE案件1件(2件目)獲得!過去一の破格プライスである3,300円/月で知人の居酒屋オーナーからOKいただく。
反省:うっかり破格の値段を口にしてしまった…LINEの効果が伝わったころに値上げをしないと…契約書にも盛り込むべし。
9日目(残り91日)達成率12.7% 取り組み:既存クライアントへの対応と新規見込み先への訪問1件
成果:LINE案件1件(3件目)獲得!お友だちプライスの11,000円/月で知人のバーオーナーからOKをいただく。
反省:月末が近いため既存クライアントへの対応で手一杯。新規開拓リスト作りと新規先へのアポ入れが進んでいない…効率アップを意識し、巻いていくべし!
10日目(残り90日)達成率12.7% 取り組み:既存クライアントへの配信準備と既存クライアント訪問1件、新規先への飛び込み訪問1件
成果:新規先2件について情報収集ができた。
反省:月末が近いため既存クライアントへの対応で手一杯。新規開拓リスト作りと新規先へのアポ入れを始めないと…
11日目(残り89日)達成率12.7% 取り組み:既存クライアントへの配信準備、新規先の設定と新規先へのアポ取り
成果:既存クライアントへの配信準備と新規先の設定が進んだ。
反省:ワールドシリーズ第5戦を見ながらだったが、月末で既存クライアントへの対応で手一杯。新規開拓リスト作りと新規先へのアポ入れを始めないと…
12日目(残り88日)達成率23.7% 取り組み:既存クライアントへの配信と確認。新規先へのフォローアップ電話2件。
成果:LINE案件1件獲得!(4件目)約5ヶ月間追求してきた新規先から2店舗でお手頃プライスの22,000円/月でようやくOKをいただく。これはがんばらないと💪
反省:妻の実家の手伝いが昼・夜入ったので本業の時間が全然取れず…😭
13日目(残り87日)達成率23.7%
取り組み:既存クライアント、並びに、新規先への対応がメイン。新規先への訪問1件。新規先への提案2件。
成果:思い立ってアポなしで新規先飲食店への訪問をしたところ、案の定オーナーは不在で、そのお店でリサーチを兼ねてランチを食べていたら、たまたまオーナーがその店に一瞬立ち寄ったことに気づき挨拶。今後の追求に役立つ情報収集もできたので行った甲斐があった。別件でアイデアが浮かんだので、LINEで新規先に提案メッセージを送る。予想外の反応が返ってきたが、まずは宿題と思い無料で対応することに。
反省:毎日思いつきで行動してしまっているので、まずは新規開拓リスト作りを始め、それに沿って計画的に営業活動を行うべし。
14日目(残り86日)達成率23.7% 取り組み:受注したばかりの新規先への対応を少々。 成果:受注したばかりの新規先について制作を進めた。 反省:終日寿司屋でのバイトがあったので時間が取れず…
15日目(残り85日)達成率23.7% 取り組み:受注したばかりの新規先とテキストコミュニケーションを少々。 成果:受注したばかりの新規先と制作についての確認を進めた。 反省:終日寿司屋でのバイトがあったので時間が取れず…
16日目(残り84日)達成率23.7%
取り組み:受注した新規先のLINE公式トップページ制作、新規先へのアポ入れなど
成果:新規先とのアポ1件
反省:既存クライアントの先月の集計作業が遅れているので巻いていくべし。
18日目(残り82日)達成率34.7%
取り組み:新規先訪問2件、既存クライアント訪問2件
成果:LINE案件1件獲得!(5件目)3ヶ月ほど前からアプローチしていたパン屋さんのオーナーに初めて会えて、ニーズを聞き出すことができたおかげで2店舗で22,000円/月で案件が決まる。カスタマイズ案件なので新たなチャレンになるが、なんとかご期待に応えたい♪
反省:帰りの長距離ドライブの途中で携帯のバッテリーが切れてオーディブルが聞けなかった…バッテリーのバックアップを備えるべし。
19日目(残り81日)達成率34.7%
取り組み:既存のクライアントの制作。
成果:新規先へのアポ1件。
反省:新規先のリスト作りが手付かずなので、とにかく始めるべし。
20日目(残り80日)達成率38.5%
取り組み:新規先訪問1件。新規に受注したクライアントの制作。
成果:1週間前に超格安でLINE案件を受注した新規先からホームページ制作とメニュー英語化の案件を追加で受注
反省:晩酌をし始めたら生産性が0になってしまうので、夜の時間帯をどう活用すべきかが課題…目標達成まで自宅では禁酒…?
21日目(残り79日)達成率38.5%
取り組み:新規に受注した先に電話でお友だち募集の進め方をご案内。
成果:クライアントへのコンタクトの回数が増えるほどスタッフの名前を覚えられる。また、スタッフとの関係も構築できるので◯。
反省:新規開拓については何も進まず…忙しい日は、事前に計画を立て、1つか2つできそうなことに絞って取り組むべし。