AIあさかつ 2024/9/11(水)
アーカイブ 2024/9/11(水)
お知らせ
AI FrontierのDiscord内で🐷ロールホルダーがついに150名に達しました!朝活スペースのブレイクタイムにご登壇いただいた方に🐷ロール付与中で〜す♫ロール申請部屋でロールの申請よろしくお願いします😉Web3FrontierのDiscordへのリンクはこちらです!
AI Frontierコミュニティー内でスペース参加ポイント付与中ですのでぜひその日の合言葉をチェックしてご参加くださ〜い ✨
朝活のコンテンツはプロフのLitlinkからNotionへ
メルマガでその日のアーカイブを含む朝活のコンテンツを毎朝配信しております。メルマガへのリンクはこちらです!
今日の合言葉 アーカイブでご確認ください
今日のお誕生日・記念日
スペーススケジュール
毎朝7:00~8:00のAIあさかつ365やってま〜す♫
主要経済ニュース
マーケット情報(Trader View, CoinGechoより)
※ 土・日・祝日はマーケットはお休みです
FED Watch Tool
9月18日 金利据え置き予想0.0% (0.0%) vs. 利下げ予想100.0% (100.0%) vs. 利上げ予想0.0% (0.0%)
11月7日 金利据え置き予想0.0% (0.0%) vs. 利下げ予想100.0% (100.0%) vs. 利上げ予想0.0% (0.0%)
主要経済・Web3関連ニュース
経済・仮想通貨・NFT・AI情報**(日経Web, COINPOSTより)**
東証大引け 日経平均、6日続落 重要日程前の持ち高調整で
10日の東京株式市場で日経平均株価は6日続落し、終値は前日比56円59銭(0.16%)安の3万6159円16銭だった。目先は国内外で重要イベントが相次ぐとあって、持ち高調整の売りが優勢だった。13日には株価指数先物・オプション9月物の特別清算指数(SQ)算出を控え、海外投機筋などから思惑的な先物売りが出たとの見方もあった。半面、直近で下げが目立っていた半導体関連の一角には買いが入り、日経平均は上昇する場面もあった。
日本株ADR10日、売り優勢 野村やホンダ安い
10日の米株式市場で日本株の米預託証券(ADR)には売り優勢となった。この日は日経平均株価や米ダウ工業株30種平均が下げるなど日米で株式相場の上値が重く、日本株ADRも売られる銘柄が多かった。野村とホンダの下げが目立った。トヨタや三菱UFJも安い。一方、ソニーGは上昇した。
シカゴ日本株先物概況・10日
10日の日経平均先物は下落した。9月物は前日比75円安の3万6140円で終えた。この日は日経平均株価が下落し、米ダウ工業株30種平均も反落した。投資家心理がやや弱気に傾くとしてシカゴ市場の日経平均先物には売りが優勢となった。
NYダウ反落、92ドル安 物価統計前に持ち高調整
10日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反落し、前日比92ドル63セント(0.22%)安の4万0736ドル96セントで終えた。11日に8月の消費者物価指数(CPI)の発表を控え、持ち高調整の売りが優勢となった。金融株の下げも目立ち、ダウ平均の下げ幅は400ドルを超える場面があった。
消えぬ倍速利下げ観測、ドル売り逆回転も(NY特急便)
米国の消費者物価指数(CPI)公表を前に、インフレ鈍化と利下げ加速の観測が強まり、投機筋によるドル売りが拡大している。ただし、CPIの結果次第でドル売りの逆回転も予想されており、市場は不安定な状況にある。
ハリス氏対トランプ氏、真価問う舌戦90分 10時に討論会
11月の米大統領選に向けて民主党のハリス副大統領と共和党のトランプ前大統領の両大統領候補によるテレビ討論会が米東部時間10日午後9時(日本時間11日午前10時)、東部ペンシルベニア州フィラデルフィアで開かれる。両候補による初の直接対決の注目点をまとめた。
ファーウェイの三つ折りスマホ40万円、10.2インチ大画面
中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)は10日、三つ折りの折り畳み型スマートフォン「Mate XT」を発売すると発表した。画面をすべて広げると10.2インチとタブレット端末並みの大画面になる。1万9999元(約40万円)からで、米アップルの新型スマホ「iPhone16」と同じ20日に中国で発売する。
同日の発表会で余承東・上級取締役は「世界で最も画面が大きく、最も薄い折り畳み型スマホだ。業界の歴史を書き換え、新時代をリードする」と語った。画面をすべて広げた際の厚さは3.6ミリメートルになる。
ガスト初、平日午後5〜9時に値引き外食控えで期間限定
すかいらーくホールディングス(HD)は12日からファミリーレストラン「ガスト」で夕食時間帯に対象商品を割り引くセールを初めて開催する。定番メニューの食材やソースを刷新して付加価値を高めた新商品も期間限定で投入する。物価高で外食控えの傾向が見られる中、価格や商品戦略を見直して集客力を高める。
12日から10月9日までの平日午後5時から9時までの間で対象メニューを値引きするタイムセールを始める。毎週対象メニューが変わり、ハンバーグの100円引きや、デザート25%引きなどを予定する。比較的客数の少ない夜の時間帯に客を取り込む。
稲盛和夫氏から学ぶ経営哲学
・小手先経営テクニックではまったくなく、人間力を高めるような思想的な内容です
・稲盛和夫氏の経営哲学は普遍的な考え方ではあるものの、今の時代に合わせ、かつ、日本だけでなくグローバルに通用する考え方、とくにWeb3でも通用する考え方をシェア
本日のトピック 潜在意識にまで透徹する強い持続した願望をもつ①
重要指標カレンダー
日本株決算スケジュール
米国株決算スケジュール
引用RTご紹介
スケジュールのリマインド
朝活スペースは毎朝7:00~、晩のスペースは不定期で〜す♫
今日の合言葉はアーカイブでご確認ください
今日のお誕生日・記念日
Nickが投資詐欺にひっかかって200万円溶かしたってさ…
投資詐欺被害に遭わないようにぜひご一読ください。後半部分で個人クラファンのリターンをご紹介しております。もしご興味のあるものが見つかりましたら、ご支援いただければ大変励みになります。何卒よろしくお願いします🙇♂️