Web3あさかつ 2023/8/30(水)
アーカイブ 2023/8/30(水)
雑談
金曜日はNFT x ビジネススペースにご参加いただいたみなさん、本当にありがとうございました🙇♂️
🐷ロールホルダーがついに130名に達しました!新しく立ち上げたWeb3FrontierのDisord内で、スペースのブレイクタイムにご登壇いただいた方には🐷ロール付与中で〜す♫ロール申請部屋でロールの申請よろしくお願いします😉Web3FrontierのDiscordへのリンクはこちらです!
Web3Frontierコミュニティー内でスペース参加ポイント付与中ですのでぜひご参加くださ〜い ✨
メルマガでその日のアーカイブを含む朝活のコンテンツを毎朝配信しております。メルマガへのリンクはこちらです!
稲盛和夫氏から学ぶの内容をスタエフで別収録しております。スタエフへのリンクはこちら!
今日の合言葉 アーカイブでご確認ください
今日のお誕生日・記念日
ピン留め
スペース対談スケジュール👇 毎週土日はお休みです😉
8/28 21:00~ ロールホルダー向けボイチャ8/29 お休み8/30 21:00~ 初心者向けお金の話
8/31 21:00~ 初心者向け英語レッスン
9/1 22:00~ BigHatMonkeyさん
毎週土日の晩はスペースお休みさせていただきます😉
主要経済ニュース
マーケット・経済情報(日経Web版より)
※ 土・日・祝日はマーケットはお休みです
FED Watch Tool
9月20日FOMC 金利据え置き86.5% vs. 利上げ13.5% 11月1日 FOMC 金利据え置き52.6% vs. 利上げ47.4%
東証大引け 続伸、米株やアジア株高支え 売買代金は8日連続で3兆円割れ
29日の東京株式市場では、日経平均株価が続伸し、前週末のジャクソンホール会議での米連邦準備理事会(FRB)議長の講演を波乱なく通過し、米金融引き締めへの警戒感が一時後退。アジア各国・地域の株価指数上昇が投資家心理を改善し、運用リスクを取る動きが見られた。しかし、米雇用統計など重要な経済指標の発表を控え、上値追いの動きは限定的。東証プライムの売買代金は8営業日連続で3兆円を割り込み、値上がり銘柄数は全体の6割超を占めた。
日本株ADR29日、買い優勢 野村やソニーGが高い
シカゴ日本株先物概況・29日
日経平均先物、夜間取引で上昇 220円高の3万2430円で終了
米国株、ダウ続伸し292ドル高 米雇用指標受け追加利上げ観測後退 ナスダックも続伸
29日の米株式市場で、ダウ工業株30種平均およびナスダック総合株価指数は、それぞれ0.8%、1.7%高と3日続伸した。米経済指標が労働市場の過熱感の緩和を示し、FRBによる追加利上げ観測が後退したことで、米長期金利が低下し、幅広い銘柄が買われた。また、市場関係者の多くが夏季休暇を取ったため、薄商いで相場の振れが通常時以上に大きくなりやすかった。ADP全米雇用リポートや雇用統計といった経済指標の発表を控えた中で、ハイテク株や景気敏感株、消費関連株が買われ、主力株が軒並み買われた。
NY債券、長期債続伸 10年債利回りは4.12% 米景気悪化懸念で
NY円、反発 1ドル=145円80~90銭 日米金利差の縮小で
ブレイク(罵倒ソング🐷合いの手登壇者求む 10名まで)
主要Web3関連ニュース
仮想通貨・NFT・AI情報**(CoinGecko, COINPOST, WSJ, Bloomberg, DeCrypto, TheBlockより)**
国産NFTリリース情報
米SEC、Impact Theoryを提訴 NFTを未登録証券として
フレンドテック(Friend.Tech)が低調、SocialFi競合利用者へのペナルティも問題に
ミッキーマウスがNFT化、Cryptoysがデジタル玩具をリリース予定
Bitcoin Surges After Grayscale Wins Appeal Against SEC
稲盛和夫氏から学ぶ経営哲学
・小手先の経営テクニックではまったくなく、人間力を高めるような思想的な内容です
・稲盛和夫氏の経営哲学は普遍的な考え方ではあるものの、今の時代に合わせ、かつ、日本だけでなくグローバルに通用する考え方、とくにWeb3でも通用する考え方をシェア
スタエフへのリンクはこちら👇
#079 完全主義を貫く
引用RTご紹介
重要指標カレンダー
スケジュールご確認
朝活スペースは毎朝7:00~、晩のスペースは月〜金です♫
今日の合言葉 アーカイブでご確認ください
今日のお誕生日・記念日